自分への戒めの意味を込めて”これまでのブログ挫折歴”を綴っておこう。

f:id:masanori_ver2:20160217164028j:plain

かつて徳川家康は武田信玄との戦において撤退を余儀なくされたとき

迫りくる恐怖のあまり脱糞しています。

そして、その脱糞した情けない姿を肖像画として残し、その絵を見るたびに

「もうあんな情けないことはしたくない!」

と自らを奮い立たせていました。

この家康のやり方にならって

ぼくも「これまでの情けないブログ挫折歴」を記事として残しておき、このブログを投げ出しそうになったときに自らを奮い立たせる材料とします。

初めてのブログ開設は12年前の2004年

ぼくが初めてブログを開設したのは12年前です。

楽天ブログでやっていました。

なぜブログを始めたのかは今となってはよく覚えていません。

たぶん何かの本に「ブログをやって副収入を得よう」みたいなことが書いてあったからじゃないかと思います。

12年前なので計算してみると、はあちゅう(@ha_chu)さんも同じくらいにブログを始められたのではないかと思います。

なので、はあちゅうさんとはブログ同期です。

この時のブログを今でも続けていれば12年目のベテランブロガーになっていたんです。

でもぼくは、はあちゅうさんとは違い6ヶ月くらいで投げ出しました。

当時のブログに書いていた内容は、かなり個人的な日記でした。

そのとき付き合っていた彼女との馴れ初めやら、すごい仲がいいよっていうおのろけやら、キムタクのドラマが面白いみたいなことを書いていた記憶があります。

ちなみにこの時の彼女が今の妻です。

そのブログは6ヶ月間毎日更新していたんですが、6ヶ月を過ぎたところで1日書かない日ができ、2日書かない日ができ、とだんだん更新頻度が下がり、結局やめてしまいました。

こんな理由があってやめました。という明確な理由はありません。

いわゆる自然消滅。

ちゃんと別れも告げていないパターンです。

以下登場するブログはすべて、この徐々に更新頻度が落ちて自然消滅的に終わっていくパターンで挫折しています。

2回目のブログ挑戦は9年前の2007年

正確にはブログと言わないのかもしれませんが、2007年からmixi(ミクシー)を始めました。

ちょうど長女が生まれた年でもあり当時は「娘がかわいい」って話ばかりをほぼ毎日書いてました。

友達のみの公開にしていたので娘の写真もバンバンにアップしてた気がします。

完全にうちの子かわいいでしょ日記です。

このときの投稿は「多くの人に見てもらいたい!」ではなく「友達にかわいい娘を自慢したい!」がメインだったのでブログと言うよりはFacebookに近い感じの使い方でした。

翌年息子が生まれたこともあり、このmixiは約2年間ほぼ子ども自慢をしていましたが、友達たちも徐々更新が滞るようになり、ぼくも更新しなくなりました。

3度目のブログ挑戦は2年前の2014年

このときは結構「本気でやろう」と、取り組んでいました。

当時から千田琢哉さんの本にハマっており、

「自分の知識を淡々とブログに綴ろう。出版社はいつも新人作家をブログで探している。」

という内容を見て、ぼくは

「よし、作家になろう!」

と思っていました。それが、つい2年前のことです。なんて浅はか。

結局、「本を出せるくらいのいいことを書いてやろう!」という意気込みとは裏腹にまったくPV数も伸びず挫折します。

今考えれば、そんなに早く結果が出るはずもないので淡々と続けていればよかったんですが、気持ちが萎えてしまいました。

このときはPV数が伸びないのはブログサービスが悪いんじゃないか?と人のせいにして2ヶ月おきにいろんなブログに乗り換えました。

はてなブログをはじめて、結果が出ないのでシーサーブログに乗り換える。

それでも結果が出ないので、so-netブログをはじめる。

それでもダメだからアメブロにしてみる。

まだダメだったからライブドアブログにしてみよう。

と、ブログタイトルや内容を変えながら点々と渡り歩きました。

ブログの屍量産期です。

結局どれもこれも途中で投げ出しています。

この時作ったブログは今のメールアドレスで登録しているのでたまに、

「○○さんがあなたの投稿にコメントしました。」

みたいなメールが来ますが、もはやぼくはログインもできないので放置です。

コメントをくれた人は

「返事がない。ただの屍のようだ。」

と思っているでしょう。

今回が4度目のブログ挑戦

去年の年末、12月にこのブログを開設しました。

2年前に使っていたはてなブログとは別のアカウントを作りなおしての再出発です。

「もう一度ブログをやってみよう。そしてはてなブログでがんばってみよう!」

そう思ったきっかけは大学生ブロガーの八木さんのこの記事をみたことです。

www.jimpei.net

大学生の彼が大きな影響力をもって自分の意見を発信している。

しかも、大学生のバイトにしてはちょっと稼ぎすぎだろ!

なんでこんなことができるんだ?

と八木さんに興味を持ち、彼の過去記事を読みまくりました。

そして、戦略を持って淡々と続けることがいかに大切かを知りました。

お恥ずかしい話ですがぼくは、

「ブログやれは簡単に稼げて、本も出せるかもしれない。」

という甘ったれた期待をしていたんです。

「十分に知識も経験もあるんだからブログの記事書くらいちょろいでしょ。」

と舐めてました。

完全なる奢りです。

ブログを再開して2ヶ月がたった今

今回はこれまでの自分の慢心を恥、

「最初から結果が出ないことなんて当たり前じゃん。」

と開き直っています。

ただし、結果を出すことを諦めているわけではありません。

読みやすい文章を書く技術を解説している本を読み

いろいろなトップブロガーの記事を読み

トップブロガーの運営するサロンに入会し

同じようにブロガーを志す同士の方たちと交流しながらブログを書いています。

そして、今回とこれまでの挫折との大きな違いはこの交流だと感じています。

直接会う付き合いでもweb上の付き合いでも同じことで一方通行にこちらの主義主張を語るのではなく、お互いに交流を持ったほうが絶対に楽しい。

そして楽しんでやることが、淡々と結果を出すためにブログを続ける原動力になると気が付きました。

今回のブログはやってやりますよ!

今回は、以上です。

ぼくが参考にしている書籍はこちら

ぼくが参考にしているブロガーはこの方達

www.jimpei.net

yossense.com

www.ikedahayato.com

ぼくが入会したオンラインサロンはこちら

yossense.com

もうひと記事いかがですか?

人気記事はこちら

こちらもオススメ

このブログについて

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter でフジーを